昭和35年に建設された団地を再現
松戸市立博物館(千葉県・松戸市)
松戸市内に昭和35年に建設された世帯数5000戸の常盤平団地をモデルに、館内には細部まで復元した公団住宅で、昭和30年代の団地の暮らしぶりから、団地誕生までの住宅の歴史を振り返る市営の博物館。1993年、松戸市制50周年記念事業の一環として自然尊重型都市公園・21世紀の森と広場の中につくられた。館内にある「団地生活」を丸ごと展示 しており団地の1戸(2DK)をほぼ丸ごと館内に復元展示している。団地は、当時、最先端のモダン住宅として憧れた人は多かった。電気釜、オーブン、トースター、ミキサー、ステレオなど昭和37年の頃イメージして再現されている。団地は3階建てになっており、まさにリアルそのもの。
●
世界遺産・白神産地旅
●
尾瀬ツアー特集
●
クルーズの旅特集
●
初心者歓迎の釣りの旅
●
日光、草津ツアー
●
全国の花火大会
●
富良野・美瑛の旅
●
世界の列車での旅
●
気軽に行ける台湾の旅
●
南国のハワイ旅行
●
イースター島秘境旅
●
美術館・博物館の旅
●
日帰りハイキング特集
●
鉄道で巡る日本周遊旅
●住所:千葉県松戸市千駄堀671
●HP:松戸市立博物館HPへ
●TEL:047-384-8181
●料金:一般 300円/大学生 150円/高校生 150円/中学生 100円/小学生 100円
●営業時間:9:30~17:00(最終入館16:30)
●定休日:毎週月曜/第4金曜/12月28日~1月4日
●アクセス:JR武蔵野線新八柱駅から徒歩約17分
●車 :東京外環道三郷南ICから15分
●駐車場:駐車場なし(身障者専用のみ2台分あり)。徒歩5分の公園「21世紀の森と広場」東駐車場を利用(普通車500円・大型車2,000円/1日)
Copyright 昭和の時代. All Rights Reserved.無断転機禁止